後半戦。
 

 そして狩人村を東に抜けて進んでいくと、巨木が鬱蒼としている森が臨めた。

 で、つい見とれて足を踏み外し、崖下へ滑落する無様。


 森の中には灰色オークやら、


(少し北上して)ドレイクやらが。


 アデン村周辺には馬の兄貴分の群れ。

 ところで、馬、馬と呼んではいたが、よく見ると頭に渦巻状の角らしきものが。
 ……羊!?
 では、あのカッポカッポいう足音や、鼻息の荒さはいったい……?
 いや、それよりも、中途半端に生えている羽がかねてから気になっているんですがッ!

 馬狩りを進めながら、ついにアデン村到着〜。

 そこここにみられるプレイヤーは、皆Cグレ装備のブルジョワさんばかり。
 そうですか、マンティコ装備の田舎者には空気が薄いですか。
 にしても、販売品がディン村レベルとはどういうことか。
 せめてCグレ品売れるようにしないと、訪れる人増えないんじゃあないでしょうか、NCさん。

 とかなんとか憤懣をもらしつつ、東にある墓地へ。

 墓地の中の骨弓、ゾンビ、ネズミがあしらえるので、さらに奥へ。

 そこには名前も真っ赤な芋虫、ドレイク、そしてBQが。BQ、ザコですか。
 で、まずは目新しい容姿の芋虫にちょっかいを出す。

 ぅおぉおおッッ!!?
 速いキモい速いキモい速いキモい速いキモい速いキモい速いキモい〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!

 カサカサと素早く走り回り、強烈な打撃を放ち、タゲを引き取るもままならず、先ずふまさん死亡。
 次いでタゲが自分に。Cグレ装備しているにもかかわらず、ホールドが全くかからずに、追いまくられこづきまわされて、めでたく死亡。
 結局、その後のへっぽこさんの決死の応戦で、からくも全滅は免れたことに。

 こいつレベルいくつよッ!!?
 もうしばらく会いたくはありません(泣)。

芋虫に比べれば、BQやはりザコでした。
 ドレイクも比較的楽には倒せた。
 火ィ吹かれて1000もHP減ったときはかなりビビったが。

 いきなり敵の強度が上がったので、気勢をそがれたものの、懲りずに墓地中央部へ。

 これまた新しい形容のモンスや、

あまりに生々しい容姿の熊。

 正式版になって、敵に炎攻撃のスキルがついた。
 ちなみに、これ一発で3〜400削られる(アクセは無いに等しい状態)。
 レジストファイアなんていう魔法を持っていたことなぞ、すっかり忘れていますがな。

 オークなども、比較的楽に狩れるので、まったり。

 で、また止せばいいのに、後の礼拝堂(?)に入ってみることに。
 
 ……ごめんなさい。
 ノンアクだと思っていたばかりのオークが、別物のアク、つまり礼拝堂周囲がアクティブで固められているという意地の悪い仕様。
 てゆーか、自分が単にマヌケなんだが。

 おかげで、
今度はへっぽこさんと自分が死亡。めでたく自分はレベル39に。
 ふまさんはなんとか逃げおおせたもよう。


 通りすがりのPTに蘇生させていただく。
 リザのExp.還元により、蘇生されながらのレベルアップ。

 ……なんとなく恥ずかしいぞ。


なんのクエスト用なんだか……。

 さすがに(今度こそ)懲りて、アデン村へと引き返し、馬狩りをして過ごすことに。

 しばらくしてふまさんが落ち、へっぽこさんも食事落ちとなったので、自分はギランまで引き返して落ちることに。

 こうして、華々しく波乱に富んだクロニクル初日が幕を閉じた。

戻る